研究室紹介長谷川研究室Laboratory

教員紹介

長谷川 真也S.Hasegawa

身分: 准教授
専門分野:非平衡熱力学,熱音響工学

研究テーマ

工場、自動車、工場などが使用している熱エネルギーの半分以上は排熱として未利用のまま捨てられています。これらの捨てている熱を「熱音響機関」を用いて回収し、電気や冷却・加熱に再利用するための研究を行っています。

研究内容

熱音響現象を利用すると「熱入力から音波を介して仕事を取り出す熱機関」や「音波を入力することで熱を汲み上げるヒートポンプ(冷却・加熱)」を実現することができ、以下の特徴を有しています。

  • 熱と仕事のエネルギー変換を行う際にピストンやタービン等の機械部品を必要としないため、本質的にメンテナンスフリーです。
  • 工場排熱、自動車排熱、太陽光熱等、多様な熱源を利用したヒートポンプ(冷却・加熱)や発電システムを実現可能です。
  • 本質的には可逆サイクルであるため、高いエネルギー変換効率(先行研究では30%以上)を有しています。
  • 可動部を有することなく、非温暖化ガスを用いたヒートポンプ(冷却・加熱)を実現可能です。
研究室HPアドレス(個人サイト)

http://www.ed.u-tokai.ac.jp/thermoacoustic/

担当授業

熱力学,入門ゼミナール1,入門ゼミナール2,卒業研究1,卒業研究2,動力機械実験,動力機械ゼミナール,熱工学特論,機械工学特論A

所属学会

日本機械学会,自動車技術会

主な論文
  • K. Kuzuu, S. Hasegawa, Reconstruction of an acoustic pressure field in a resonance tube by particle image velocimetry, Journal of the Acoustical Society of America , Vol. 138, 5 ,pp. 3160-3168(2015).
  • S. Hasegawa, K. Kondo, Y. Oshinoya, Experimental verification of heat transport by acoustic wave, Applied Thermal Engineering (Elsevier), Vol. 78, 5 ,pp. 551-555(2015).
  • S. Hasegawa, T. Yamaguchi, Y. Oshinoya, A thermoacoustic refrigerator driven by a low temperature differential, high efficiency multistage thermoacoustic engine, Applied Thermal Engineering (Elsevier), Vol.58, pp.394-399 (2013).
  • 長谷川真也,山口剛史,押野谷康雄,多段熱音響機関の冷凍機温度(作動気体を大気圧空気とした基礎的検討), 日本機械学会論文集B編,Vol. 78, No. 787, pp. 440-444 (2012).
  • 長谷川真也,山口剛史,押野谷康雄,管内全域を進行波とした高効率多段熱音響エンジンの研究,低温工学,Vol. 47, No.1 , pp. 11-15 (2012).
メールアドレス

s.hasegawa★tokai-u.jp
※ ★を @ に置き換えて下さい。